〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町6-12 シグザ神田5F
ライザップ岐阜店様と同じビル
公安委員会届出第54110054号

お問い合わせは無料お気軽に

営業時間:24時間
定休日:年中無休

浮気で離婚するときに考えておきたい3つ.jpg

配偶者に浮気をされた人のうち、一定数の人は離婚を選択します。


でも、離婚は結婚の何倍ものエネルギーを使うと言われるだけあって大変です。

ただ籍を抜くだけでなく、いろいろなことを考えておかないと最後は後悔することになる場合もありますので注意してください。

離婚するときに考えておきたい3つ

  1. 子供の親権
  2. 財産分与
  3. 慰謝料


1・子どもがいる場合は親権問題を争うことになります。

親権問題に関しては正直母親が有利です。

子どもが乳幼児なら、裁判にもつれ込んだ場合、ほぼ100%間違いなく母親に親権が行くことになるでしょう。

例え、浮気をしたのが母親側であったとしてもです。

なので、男性が親権をとろうと思うのであればうまく立ち回らなくてはいけません。

2・財産分与

財産分与とは結婚して2人で築いてきた財産は、離婚時には折半するという考え方です。

折半が基本で、それから家庭の財産への貢献度を考慮し金額が増減されます。

3・慰謝料

その金額に、浮気の慰謝料が入りますので、場合によっては浮気した相手に一円も渡さずに家を出て行ってもらうことが出来る場合もあるのです。



また離婚届の問題も解決しないといけません。

浮気した側の人間の中には、浮気相手と再婚したいから一刻も早く離婚届に判を押してほしいとせっつく人もいます。

けれど基本的に不貞行為を行った人からは離婚を申し出ることはできません。
(有責配偶者と言います)

ですので、浮気をされた方の都合のいい時に提出することが可能です。


証拠資料がきちんとそろっている場合、これらすべての問題解決に役立つことでしょう。

浮気をした側がのほほんと幸せな人生を歩み、された側だけが苦しむと言うことだけは避けなければいけません。

その為には証拠をしっかりと集め、すべての問題をこちらの有利になるように持っていけるように最大限の努力をしましょう。

 

合わせて読まれている浮気関連の記事

  1. 中途半端な調査でその後がやりにくくなる
  2. 男性が親権をとる一番良い方法とは
  3. 岐阜で探偵のたらいまわしに要注意
  4. 岐阜県内のお客様からの相談・調査事例
  5. 岐阜で夫や妻が浮気

浮気調査は岐阜市の探偵岐阜浮気調査相談室トップ

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0120-874-024

<受付時間>
24時間 年中無休

加藤なぎさ代表

探偵岐阜 加藤なぎさ

探偵 岐阜 浮気調査相談室の代表 加藤なぎさです。
私が、あなたの悩んでいるお話をお聞きしてお客さまに合った解決案をアドバイスしたり、指示を致します。
相談は無料ですので、まずはご連絡を下さい。お話をするだけで解決ができる場合もあります。

お急ぎのお客様へ
緊急直通ダイヤル 24時間対応
090-7313-4341

株式会社I・WIN

住所

〒500-8833
岐阜県岐阜市神田町6-12 シグザ神田5F

アクセス

旧ドンキホーテ柳ヶ瀬店の向かい

営業時間

24時間

定休日

年中無休

プレスリリース

2014年4月
テレビ愛知金曜深夜放送の「リーバースエッジ大川端探偵事務所(オダビリジョー主演)」の取材協力いたしました。

ちょっと教えて探偵さんのホットライン

現役探偵に聞きたい事がある方は、小さなことでもお応えいたします。

090-9908-8808

までどうぞ!
受付時間AM7:00~PM7:00

190X158.jpg
女性探偵ブログ.png